法科大学院ガイド >  法科大学院進学ガイド >  法科大学院受験対策 >  入学後・修了後の注意点

入学後・修了後の注意点

法科大学院入学は「スタート」

 法科大学院入学はゴールではありません。法曹界へのスタートラインに立ったことを意味します。法科大学院修了者は、修了後の5年間に合計3回まで司法試験を受験できますが、全員がこの期間内に合格できる保証はどこにもないのです。

 司法試験には、修了後5年 以内に3回までの受験制限があるため、合格できなかった場合のリスクについては、当然頭の隅においておく必要があるでしょう。


司法試験の合格者、合格率の推移

合格者 合格率
2006年 1009人 48.3%
2007年 1851人 40.2%
2008年 2065人 33.0%
2009年 2043人 27.6%
2010年 2074人 25.4%
2011年 2063人 23.5%
2012年 2102人 25.1%
2013年 2049人 26.8%
2014年 1810人 22.6%
2015年 1850人 23.1%
2016年 1583人 22.9%
2017年 1543人 25.9%
2018年 1525人 29.1%
2019年 1502人 33.6%
2020年 1450人 39.2%
2021年 1421人 41.5%
2022年 1403人 45.5%
2023年 1781人 45.3%

道は険しいが、新しい選択肢も

 司法試験に合格し、法律家への道を歩み始めても、道は平坦ではありません。最近は弁護士志望者の就職難なども伝えられています。入学前、入学後、そして修了後も努力が求められるのは間違いありません。

 しかし、新しい選択肢も少しずつ広がっています。2012年度から、国家公務員や裁判所職員の採用試験で、「司法試験合格者」や「院卒者」を対象とする試験区分が誕生しました。また、特に年齢の若い合格者・修了者であれば、豊富な法律の知識を活かし民間企業への就職も可能です。法科大学院で身につけた高い専門性は、必ず道を切り開く武器になるはずです。


前のページへ戻る

ページトップへ